Quantcast
Channel: 森沢明夫 official blog あおぞら落書帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1028

「無法松の一生」を観ました。

$
0
0
ある物語のプロットを書こうと思ったときに、

「参考までに」といって、

担当編集者がこのDVDを送ってくれました。

「無法松の一生」です。

イメージ 1

1958年にヴェエチア国際映画祭グランプリを受賞した、

古い名画です。

これから観る方がいるかも知れないので、

あえて内容には触れませんが、

人間の描き方が非常に濃密で、なるほど、いい映画でした。

編集者がすすめてくれた理由が分かりました。

やっぱり古い映画には、古い映画のよさがあるんですね~。

時代は変わっても、人間の本質は変わらないんだな~と、

しみじみ思えた映画鑑賞でした。

っていうか、三船敏郎さん、かっこいい!(>_<)



いま、ぼくのデスクには、同じ編集者から送られてきた

映画のDVDが、もう一本積まれています。

これは、次にとりかかる書き下ろし小説の参考に、

と送ってくれたものです。

映画のタイトルはまだ内緒です♪

観てみて、よかったら公開しますね。

でも、絶対にいい予感がしています。


アディオース\(^O^)/
森沢明夫

※《Twitter》はこちら!

※《Facebook》はこちら!


☆☆☆新刊情報です。よろしくです!☆☆☆

イメージ 2

その他、森沢明夫の著書は→こちら







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1028

Latest Images

Trending Articles