今年の「もりちゃんを囲む花見会」は、
0.5分咲き!!!(笑)
去年は0分咲きで、皆さんに
「きらきら眼鏡」をかけてもらいつつの
エア花見
となったので、それに比べれば
一歩前進しました!?(笑)
開花の具合はともかく、ポカポカ陽気で
風もなく、最高の花見日和でしたね~(^-^)
各地から30人以上が集まってくれました。
↓ ↓ ↓
黒田涼先生は、もうすぐ新刊が出るそうです。
歴史散歩好きなアナタ、要チェックです。
↓ ↓ ↓
ちょこっとだけでも咲いててくれて、
嬉しかったな~~♫
↓ ↓ ↓
飲食類はすべて持ち寄り!
手作りの美味しいものや、珍しいお菓子など、
食べきれないほど集まりました。
↓ ↓ ↓
山本さんが、差し入れしてくれたお酒。
美味しすぎて一気飲み出来そうでした(笑)
口説きたい女性を酔わせるには、これだぞっ!!!(笑)
↓ ↓ ↓
毎回そうなんですけど、今回も参加者の皆さんが
冗談みたいにいい人ばかりなので、
宴会の空気がとても和やかで、
笑顔の絶えない花見となりました。
そんななか、唯一、ちょっと笑顔が
引きつりそうになっていた人がいます。
じつは、ぼくです!
というのも、ぼくはお花見スタート早々、
足の中指を骨折していたのです(>_<)
靴を履こうとしたら、うっかり自分の靴紐を踏んでしまい、
つんのめったときに、
でっかい地球を思い切りつま先で、
キ~~~ック!!!!!!!
バキ。
ん? なんか嫌な音がしたような……。
ってか、したな、、、確実に。
脳裏によぎる、病院直行の映像、、、。
いや、でも、しかし……
かなり痛かったんですけど、せっかくの花見の宴席で
ぼくが悶絶して病院送りになっては申し訳ないので、
「ちょ……、ちょっと突き指した」
なんて言いつつ、じつは、内心で
「ぐはぁ、痛っでぇぇぇ~!」と
絶叫しながら笑い続けておりました(笑)
そして、宴席は何事もなかったかのように続きます。
高級珍味、ざざ虫の差し入れがありました。
よく渓流釣りで餌にしている虫です。
ほろ苦い佃煮で、ぼくは美味しく食べられるのですが、
さすがに虫は無理!という人もいますよね。
でも、この会では女性もけっこうチャレンジして食べてました。
↓ ↓ ↓
花見の幹事、ハンターさん(右)
二次会の幹事、タケさん(左)
いつもありがと~~う!!!\(^O^)/
↓ ↓ ↓
「東京湾ぷかぷか探検隊」の担当編集者の田中さんが、
今回もビンゴを開催してくれました。
これ、盛り上がるんだよね~♫
ちなみに、ぼくはハズレ。あううう……(T_T)
つーか、足が痛くて、実はそれどころじゃない(笑)
↓ ↓ ↓
ビンゴの景品、かぶりもの!
しかるべき人に、しかるべき物が当たりました(笑)
↓ ↓ ↓
今回のMVPは、これ。
5歳の少女作、ラプンツェルだそうです♫
↓ ↓ ↓
世界一汚いラプンツェル!?
「ディズニーに謝罪すべきだ」という意見が
飛び交っておりました(笑)
そんなこんなで、ボキッという間の4時間半。
今年の「もりちゃんを囲む花見会」はお開きになりました。
集合写真を撮って、解散!
↓ ↓ ↓
時間のある人たちは、二次会へ!
ぼくも根性で参加(笑)
花見ですでに腹一杯になっていたので、
もう、あんまり飲み食いできない~。
けど、ほっこりした楽しい二次会です。
↓ ↓ ↓
二次会が終わる頃にはすっかり夜。
お疲れさまでした~!
↓ ↓ ↓
愛媛、大阪、長野……
あちこちから集まってくれた皆さん、
常連の皆さん、
初参加の皆さん、
ありがとうございました~♫
皆さんがニコニコ笑顔で、すご~く仲よさそうに
親交を深めている様子を眺めているのが、
ぼくはたまらなく好きです。
ほっこり幸せな気分になります。
次の「もりちゃんを囲む会」でも、
皆さんの穏やかな笑顔と出会えますように!
というわけで……、
ぼくは足を引きずりながら帰宅しました。
で、見たくないなぁ……
と思いつつ、靴下を脱いでみたら、、、、
※ここから先は、ちょっとグロい写真アリですので、
苦手な人は見ないでください。
えっ、本当に見る気?
大丈夫???
ひゃ~~~~~~~~!!!
写真、小さめにしました(笑)
靴下を脱いだ瞬間、思いました。
ぐはっ!
どう見ても、折れとるや~~~~ん!(T_T)
夜間診療をやっている病院を電話で探して
診てもらいました。
レントゲンを目にした先生に、
「うん、これは折れてます」
と言われ、
「ですよね~」
と答えたぼく。
中学生のときに、足の小指を骨折した経験があるので、
分かるんですよね、折れたときの症状が。
全治6週間だそうです。
なげぇ~~~~!!!!
人差し指とセットで固定され、
痛み止めをもらって、帰宅。
いやはや、春のいい陽気……
大好きな季節を棒にふることになりました(^^)v
はいはい。
おとなしく原稿を書けばいいんでしょ?
それにしても、神様は、
どんだけぼくに原稿を書かせたいのでしょうか。
もう期待されまくりですね(笑)
ってか、痛くて、原稿に集中できないんですけど~!!!(笑)
アディオース\(^o^)/
森沢明夫