新作、校了しました~!\(^O^)/
九州地方、梅雨明けしたようですね。関東も、あとひと息かな?このところ、すごーく暑いので、一日に三回はかき氷を食べたくなります。本当は天然氷の……とかを食べてうっとりしたいんですけど、時間がないので、コンビニで!(笑)たまたま選んでみた、これ、とても美味しかったです♪また買っちゃうレベル!(^^)v本当は、コーヒーフロートを食べたいんです。周りはコーヒー味のかき氷で、真ん中はバニラアイスの、昔からある...
View Articleかもめのジョナサン/完成版
どちらかというと翻訳本は、昔からあまり好まなかったんですけど、「かもめのジョナサン」は、お気に入りの一冊です。最初にジョナサンと出会ったのは、高校生の頃だったかな。五木寛之さんの意訳(五木さんいわく「創作翻訳」)がとても読みやすかったのと、刺激的な小説の内容に、若かりしぼくは感銘を受けたのでした。以来、ぼくの書棚の「いつかまた読み返す本」コーナーに鎮座しています。さて、「かもめのジョナサン」は、3章...
View Article思う存分しあわせになってね!
今日は親戚の結婚披露宴のため表参道へ。美味しい料理とお酒を堪能させて頂きました♪新郎の友達が製作したという二人のムービーは感動的だったし、新婦の友人たちが披露した本格チアガールの生演技も素晴らしかった!最初から最後まで、明るくて、あったかい雰囲気の披露宴でした。クライマックスの「新婦から両親への手紙の朗読」のときは、やっぱりオイラ、涙がダラダラ~でした(笑)人が人へ「心からの感謝」を伝えるシーンって...
View Articleゆうちゃん、結婚おめでと~う!\(^O^)/
今日もまた結婚披露宴でした(笑)年末恒例の忘年会「もりちゃんを囲む会」の幹事をやってくれているゆうちゃんが、このたびめでたく結婚したのです!おめでとーう!!!囲む会のメンバーもズラリと揃いました♪ ↓ ↓ ↓ゆうちゃん、かわいい~!...
View Articleダブルカバーの重版ができました!
みなさま、ありがとうございます。おかげさまで「虹の岬の喫茶店」の重版がまたまた決定しました~!\(^O^)/そして、今日、出来てきたのが、コレです。映画「ふしぎな岬の物語」バージョンのダブルカバーです!ダブルカバーって、聞き慣れないですよね?ようするに、帯がとても幅広になって、ほぼんどカバー並み!という作りになっているのです。なので、上のカバーをはずすと、その中に元のカバーがあります。モントリオール...
View Articleパワードコーヒー飲んで、気合いだっ!
お腹が鳴ったので、ちょいと9K(休憩)。こんな缶コーヒーを飲んでみたりしてます。ローヤルエキスとか、ビタミンB群とかが入っていて、元気になるそうです!期待しちゃうぜ、その効果♪味は、ふつうに美味しいです。それにしても、今後のスケジュールを見ると、自分でもびっくりするくらいギュウギュウです。いつの間に、こんなに入れちゃったんだっけナ?(;^_^Aこの夏も、気合い入れて乗り切るどぉ~!あ、そうそう。新刊...
View Articleシャキッと夏の贅沢♪
庭のキュウリが食べごろです♪食べたら、、、「うはー」と声を出しちゃうくらいみずみずしくて風味も濃厚でした。シャキッと夏の贅沢(^-^)さあ、原稿だ!アディオース\(^O^)/森沢明夫☆☆☆新刊情報です。よろしくです!☆☆☆ゆうぞらビール(双葉文庫)虹の岬の喫茶店(幻冬舍文庫)青森ドロップキッカーズ(小学館文庫)その他、森沢明夫の著書は→こちら!※ツイッターはこちら!https://twitter.c...
View Article七色のおすそわけ♪
夕方、コンビニに買い物にいこうとぶらぶらサンダルで歩いていたら、東の空に虹を発見♪雲間にほんの少しだけ見えていたこの虹は、15秒もすると消えてしまいました。iPhoneで撮影できたのは、消える直前。ぎりぎりセーフ!虹を見ると、なんだかいいことがありそうで、ちょっとわくわくしますよね。この写真で、皆さんにもラッキーのおすそわけができたらいいな~って思います。さーて。今夜は恋愛小説「あかね色のペロ」の続...
View Article新刊キリコの美味しい打ち上げ!
今日は幻冬舍で、新刊と映画の取材を受けてきました。社長室のすぐ脇にある会議室にて。扉を出てすぐの壁に、ぼくが大好きな書がかけてあります。正面突破正々堂々と生きていきたいですよね~。出来立てほやほやの新刊は、これです。「癒し屋キリコの約束」(幻冬舍/1500円+税)印刷所から数冊だけ最初に届けられる完成品なのですが、これを手にした瞬間は、何回味わってもしみじみ嬉しいものです。思わず頬ずりしてやりたくな...
View Article2泊3日、尾道アメ紀行♪
8月1~3日にかけて、広島県の尾道に行ってきました。尾道は数年振りです。というわけで、数枚の写真によるダイジェストで二泊三日の尾道旅をお送り致します♪作家で「かたりすと」の高島亮さん、浄土寺のハトに囲まれてヒッチコック状態!(笑)尾道のお好み焼きには、砂肝と揚げイカ煎餅が入っていましたよ。もちろん、焼きそばも入ってます。焼きそばの代わりに、うどんを入れるバージョンもあり!おいすぃ~!!!ロープウェー...
View Article矢柴俊博さんの一人芝居
ゴスペラーズのリーダー村上てつやさんから「新宿のロフトプラスワンの前に18時に来て下さい」と言われていたので、約束どおり行ってみると、そこには大道芸の世界チャンプ、サンキュー手塚さんの姿が!「うわ、手塚さん、お久しぶりです~!」「わあ、森沢さんも、村上さんに呼ばれたの?」「そうです、そうです!」てな感じで、盛り上がっていたら、ゴスのリーダー登場。ぼくはてっきり飲みに行くのだとばかり思っていたら、そう...
View Article最後に伝えたかったこと/著・瀧本光静さん
先日、広島の鞆の浦ではじめてお会いした尼僧の瀧本光静さんの著書、「最後に伝えたかったこと」を拝読しました。ジムで自転車マシンを漕ぎなら読んでいたら、涙がこぼれて困りました(T_T)手書きの文字とイラストで構成された本なので、30分ほどで読了してしまいましたが、きっとまた読み返すと思います。この本、すごーく、おすすめです。たった一度の人生を後悔しないためにも。アディオース\(^O^)/森沢明夫☆☆☆新...
View Article「癒し屋キリコの約束」本日発売です!\(^O^)/
みなさま、お待たせいたしました。本日、いよいよ、ぼくの新刊「癒し屋キリコの約束」(幻冬舍)が、発売となりました~!\(^O^)/※一部発売が遅れる地域もあります。喫茶店のオーナー、有村霧子はお金にがめつくて、飲んだくれで、仕事にゆるくて、わがままで、自由奔放で、妖艶な美女。コーヒーをいれるのは凄く下手クソだけれど、でも裏家業の腕は一級品!じつは、お客さんの悩みを解決して、心を癒す「癒し屋」をやってい...
View Article毎日新聞に、ドーーーン!!!\(^O^)/
先日の毎日新聞に、ドーーーーーーーーーン!吉永小百合さんと加藤登紀子さんのステキすぎる対談と同じ面に、で~~~っかいカラー広告が♪「虹の岬の喫茶店」皆様のおかげで、20万部突破!!!ベストセラー驀進中です。そして、昨日は読売新聞に新刊「癒し屋キリコの約束」の広告が、ドーーーーーーン!!!早くも、読者のみなさな、書店員さんなどからとっても嬉しいほこほこな感想が寄せられております。「森沢さんの作品にはハ...
View Articleペロとかき氷とキリコ
双葉社のウェブ雑誌「カラフル」で連載中の恋愛小説「あかね色のペロ」が本日更新されました!http://www.f-bungei.jp/novel/novel_27_7.phpいま、この物語の大きな転換となるシーンを書いています。後半に行けば行くほど、盛り上がります。伏線もあれこれ張り巡らせていますので、楽しんでくださいね。最近、ついにうちの近所にこだわりの美味しいかき氷を出してくれるお店が出現しまし...
View Article古稀と喜寿のお祝い♪
昨夜は、感謝を込めて、弟の一家といっしょに、両親の古稀と喜寿のお祝いをしました。70年以上前に建てられたという古民家レストランにて。やわらかいローストビーフと分厚いカツオが美味しかった~♪お酒もたっぷり飲んだ~♪なので、昨夜は執筆ナシでした(^^)v今日からまたがんばりまっす!アディオース\(^O^)/森沢明夫☆☆☆新刊情報です。よろしくです!☆☆☆癒し屋キリコの約束(幻冬舍)ゆうぞらビール(双葉文...
View Article